小学生から年金暮らしの高齢者まで、積極的にYouTubeに動画投稿するYouTuberと呼ばれる人たちが増えました。
今回、Ishikawa FamilyのYouTubeちゃんねるを運営している私たちが使用している動画編集ソフトを紹介します。
YouTubeの動画編集ソフトについて
パパ
日本人男性のパパです。
ママ
ベトナム人女性のママです。
パパ
ふたり合わせて
ママ
Ishikawa Familyです。
パパ
何か漫才師みたいな入り方になってしまったけどさ。私たち日越夫婦がYouTubeに動画投稿を開始したのは2016年11月30日なんだけどね。動画投稿開始したばかりの頃は、Windowsで無料で使えたムービーメーカーで動画編集していたんだよ。
ママ
三日坊主じゃないけど、継続して動画投稿できるか分からないからね。とりあえず無料のを使おうよとなったよね。
パパ
石の上にも三年じゃないけどさ。チャンネル登録者数が1000人突破してね。動画投稿が本当に楽しくなってきた。
ママ
だって私たちの想い出の動画なんだからね。楽しいしかないでしょ(笑)
パパ
まぁそうなんだけどさ(笑)もっとクオリティの高い動画編集をしたくなってね。前から気になっていたWondershare Filmora9 ビジネス版(商用ライセンス)
を購入することにしたんだよ。
リンク
テンプレートが豊富なのが決め手になったね。
ママ
動画編集ソフトってもっと高いイメージがあったよ。
パパ
もちろん、動画編集ソフトで高いのはあるけどさ。ムービーメーカーを初心者入門的に使ってきた身としてはね。クリックひとつでテロップ(字幕)やタイトルなどのテンプレートを選んで、簡単に編集できるのがいいかなと思ったんだ。
ママ
主婦の間でも簡単料理が人気みたいな感じの発想よね。
パパ
うん、そうだね。Wondershare Filmora9
を購入して、すぐ5歳の女の子のタムちゃんをモデルにして動画編集してみたんだけどさ。字幕も日本語とベトナム語を同時に表示できるし、編集も簡単にできたね。
ママ
すごい! 本当に簡単に操作できるの?
パパ
チャンネル登録者数が1000人突破するまで無料のムービーメーカーを使っていた自分からすると、めっちゃ動画編集の操作は簡単だったね。
ママ
マニュアル車(MT)よりオートマ車(AT)の方が運転楽なのと同じよね。
パパ
マニュアル車の運転経験者としては坂道発信怖かったなぁ。曲がろうとしたら電柱に車のドアがぶつかってへこんだこともあったよ。
ママ
それ、車の運転が下手くそなだけやないか~い(笑)
パパ
え?(笑)
テロップ(字幕)について
パパ
いろんなYouTubeの動画を視聴するようにしているんだけどさ。みんな試行錯誤したテロップ(字幕)をつけているんだよ。
ママ
青とか赤とか黄色とか、カラフルなオシャレなテロップ(字幕)つけてるYouTuberたくさんいるよね。
パパ
みんなテロップ(字幕)に凝っていてすごいと思うんだけどさ。中には背景とテロップ(字幕)の色が同系色で読めない時があるんだ。
ママ
おじいさん(笑)
パパ
おじいさん言うな(笑)たしかに年令ととも視力が悪くなってきているのは認めるけれど。
ママ
あなたはWondershare Filmora9
で動画編集するようになってから、テロップ(字幕)が薄い灰色に白の字になったよね。
パパ
うん、こんな感じのテロップ(字幕)をつけるようにしているよ。

これだとテロップ(字幕)と背景が同系色になっても読めるかなと思って(笑)私たちのYouTubeは比較的年齢層が上の層が視聴しているし、ベトナム語の字幕で読みたい場合、きちんと読めるようにしないといけないからね。
ママ
ベトナムに優しい配慮しているわね。
パパ
だって私の妻はベトナム人だからね。日本のこともベトナムのことも考えなきゃいけないよ。
ママ
えらいわね! じゃあ、今月のお小遣いアップしてあげようかな?
パパ
まじすか!
ママ
お小遣い10円アップしてあげる(笑)
パパ
おい(笑)
ということでIshikawa FamilyのYouTubeちゃんねるの動画編集は、現在、Wondershare Filmora9を使用しています。どんな感じで編集しているか興味のある方は是非、我がファミリーのチャンネルを視聴してみてくださいね♪
中の人が注目しているYouTubeの動画編集ソフトについて
パパ
ママ
サイバー?
パパ
サイバーリンクは会社名なんだけどさ。【最新版】PowerDirector 18 Ultra 通常版
はね。エフェクト、テンプレートが650種類以上搭載しているんだよ。
ママ
650種類以上も!?
パパ
他にもいろんな機能があるみたいでさ。いつか購入したら使ってみたいと思っているよ。
ママ
い・つ・か・ね♪